#004 なんて無力なんだろう

入院前
1月31日(日)

妻のがんが発覚し、絶望のなか迎えるはじめての週末。

妻は、痛みがひどくなって以降、家の中で動くのも必要最小限だった。

畜尿バッグにたまった尿を捨てるとき、お風呂に入るとき、寝室への移動以外はリビングのソファーで横になっている。

今週に関しては、がんと言われて、ショックも不安も大きいだろう。

そんな妻を放っておいて出かけることはできないと思っていた。

だけど、息子は遊び盛り。

家でじっとしていられるワケもなく・・・

妻から「私のことは気にしないで、息子を遊びに連れて行ってあげて」とお願いされた。

息子と公園に行くと、公園は雨が降った後で泥だらけだった。

息子は楽しそうに泥をさわって遊ぶ。

だんだんエスカレートし始めて、私に泥だらけの手を向けたり、泥を投げつけたりし始めた。

いつもなら笑いながら流す場面であるが、今日はイライラして怒鳴ってしまった。

今は、ぜんぜん心に余裕がないみたい。

今週は、ずっと息子を幼稚園に送り迎えして、妻の病院の付き添い、ご飯も用意しなければいけないし、洗濯など家事もしている。

コロナでリモートワークだから、なんとか時間をやりくりしようとしているのだが・・・

妻と家のことで精一杯。

仕事をしている時間などなく、息子が寝たあと夜中まで仕事をしても終わりが見えない。

そこに追い打ちをかけるように妻のがんという診断。

もういっぱいいっぱいの状態だ。

家に帰ってからも息子を怒ってしまった・・・

息子がご飯を残したのに、食後すぐにお菓子を勝手に食べようとしたからだ。

今日だけの話ではない。

最近は息子を怒ることが多くなった。

息子が私に怒られているとき、左目のまわりがピクピクするのに気付いていた。

たぶん強いストレスを感じてるんだと思う。

今日も怒りながら、息子の左目のまわりがピクピクしているのが分かった。

だけど、怒るのをやめられなかった。

本当に、私は最低の父親だと思った。

少し落ち着いてから、息子に「今日は怒ってばかりでごめんね」と謝ると、息子は「大丈夫だよ」と優しく言ってくれた。

急に息子が掃除機を2台ひっぱり出してきて、掃除機をかけ始めた。

一台を私に渡して「一緒に掃除機かけてもいいよ」と声をかけてくれた。

息子なりに私を励まそうとしているようだった。

それなのに私は怒ってばかりだ。

ダメな父親でごめんね。

妻の方は、一日痛みがひどく、ほぼ動けない状態だった。

夜布団に入ると、ずっと苦しそうに声をあげていた。

「大丈夫?」と声をかけてみたが、痛くてどうにもならないんだそうだ。

息子にイライラをぶつけて、妻が苦しそうにしていても何もしてあげられない。

私はなんて情けないのか、なんて無力なのか。

本当に虚しさを感じる瞬間だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました